【ガット(ストリング)】張る前に知っておきたいハイブリッドのメリット・デメリット

アイキャッチ画像

「ナイロン(ナチュラル)だとすぐ切れるけど、ポリは硬すぎ・・・」
「ナイロン(ナチュラル)だと飛びすぎるけど、ポリは飛ばなすぎ・・・」

なんてお悩みの皆さんに、両方のガットの【いいとこ取り】ができる張り方があるんです!

それが、メイン(縦糸)とクロス(横糸)に異なる種類のガットを張る

【ハイブリッド】

という張り方です。

プロの間ではメジャーな張り方で、各メーカーからハイブリッド用に2種類のガットが入った商品も発売されていますので、ガットにこだわりたい一般プレイヤーも試してみる価値はあります。

本記事では、ポリとナチュラル(ナイロン)の組み合わせによる代表的なハイブリッドのパターン、そのメリットとデメリットについてご説明します。

【主役は縦】ハイブリッドにおけるメイン(縦糸)とクロス(横糸)の役割

メイン(縦糸)とクロス(横糸)にはそれぞれ役割があります。

メイン(縦糸)とクロス(横糸)イメージ図
メイン(縦糸)の役割
  • 打球感や飛びの性能の大部分はメイン(縦糸)に張るガットによります。
  • ガットの切れにくさ(耐切断性能)もメイン(縦糸)に張るガットにより変わります。(ガットが切れる時は、メイン(縦糸)が切れることが多いため。)
クロス(横糸)の役割
  • メイン(縦糸)ほど性能への影響は大きくありませんが、メイン(縦糸)の飛び、打感、スピン等の性能を調整する役割を担っています。
  • クロス(横糸)に滑らかなコーティングされたガットを使用すると、メイン(縦糸)との摩擦が起きにくく、メイン(縦糸)が切れにくくなります。

同じ組み合わせのガットによるハイブリッドでも、メイン(縦糸)とクロス(横糸)に張るガットを入れ替えると性能は大きく変わります。

ハイブリッドの場合、メイン(縦糸)の持つ特徴が強く反映されるので、より重視したい特徴を持つガットをメイン(縦糸)に張ることになります。


【耐久性・スピン重視】メイン(縦糸)にポリガット、クロス(横糸)にナチュラル(ナイロン)ガット

メイン(縦糸):ポリ クロス(横糸):ナチュラル(ナイロン)

縦横ポリで張るよりも少しだけボールの飛びが良くなり、打感が柔らかくなります。

もともとポリを使っており、ポリの切れにくさを活かしながら、もう少し飛びを良くして打感を柔らかくしたいかたにおすすめのパターンです。

メイン(縦糸)がポリなので耐久性があり、クロス(横糸)をナチュラル(ナイロン)にすることで、ポリだけで張るよりも飛びが良くなり打球感がマイルドになります。

プロがハイブリッドで張り始めた当初は、このメイン(縦糸)にポリ、クロス(横糸)にナチュラルというパターンが主流でした。

ハードヒット時のコントロール性能やスピン性能の向上のため、ナチュラルに変わりポリが使用されるようになったのですが、昔のポリは今のポリと比べて硬く体への負担が大きいので、クロス(横糸)にナチュラルを組み合わせて打球感をマイルドにしたのがこのパターンと言われています。

しかし、ロジャー・フェデラー選手が、メイン(縦糸)にナチュラル、クロス(横糸)にポリのパターンでハイブリッドを導入して以降、次にご紹介する、メイン(縦糸)にナチュラル、クロス(横糸)にポリを張るパターンが主流となっています。

Embed from Getty Images

【飛び・打感重視】メイン(縦糸)にナチュラル(ナイロン)ガット、クロス(横糸)にポリガット

メイン(縦糸):ナチュラル(ナイロン) クロス(横糸):ポリ

ナチュラル(ナイロン)の感覚を残しつつスピンのかかりが良くなります。

もともとナチュラル(ナイロン)を使っており、ナチュラル(ナイロン)の飛びとマイルドな打感、タッチ感覚を残しながら、ポリでスピン性能を加えたいかたにおすすめのパターンです。

このパターンのメリットは、ナチュラル(ナイロン)だけで張る場合と比べてスピンのかかりがよくなることです。

これは、滑りが良いポリがクロス(横糸)にあることで、打球時にメイン(縦糸)のたわみが大きくなり、スピン量が増すためです。

ただ、メイン(縦糸)がナチュラル(ナイロン)であるため、切れやすい(耐切断性能が低い)パターンではあります。

ガットの耐久性よりもその他の性能が圧倒的に重要であるプロには、このパターンでのハイブリッドが主流となっています。

MEMO
個人的にも、ハイブリッドにするメリットがより大きいのは、このメイン(縦糸)にナチュラル(ナイロン)、クロス(横糸)にポリを張るパターンだと思います。

【ガットの賞味期限はかなり短い】ハイブリッドならではのデメリット

ハイブリッドのデメリット

ハイブリッドの良さを味わえる賞味期限は極めて短い

ハイブリッドはポリ・ナチュラル(ナイロン)両方のいいとこ取りのようですが、ナチュラル(ナイロン)だけで張るよりもテンション維持性能が低くなると言われています。

ポリ自体は耐久性が高いので切れにくいのですが、もう片方のナチュラル(ナイロン)がポリに負けて削れやすいのが原因です。

張りたてはポリのコーティングによる滑りでスピンのかかりも良いのですが、ナチュラル(ナイロン)が削れてガット同士の食い込みが早く起こり、すぐにガットの動きが悪くなってしまいます。

ガットの動きが悪くなると、切れてはいなくてもガット本来の性能は発揮できませんので、ハイブリッドによるいいとこ取りを味わえる「賞味期限」はかなり短いのです。


結局ハイブリッドはどんなひとにオススメなのか?

【賞味期限】が非常に短いとはいえ、ハイブリッドがお互いのガットの欠点を抑えながら良い部分を際立たせることができますので、

  • 普段からガットは切れる前に張り替えている
  • ガットの性能を引き出し、さらなる高みに到達したい
  • どうしてもプロと同じセッティングで打ってみたい

というかたは、一度試してみてはいかがでしょうか?

https://ijuststarted.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/tama_s-1.png
タマ(ノンプレッシャー)

お金はかかるけど、上を目指すなら試す価値あり!?

こちらのガット関連記事もおすすめです。